











FIELD GARMENTS(フィールド ガーメンツ)/ PANTS(パンツ)/UMA KHAKI(UMAカーキ))
¥24,200 tax included
Using : ¥8,060 / 3 installments
*Earliest delivery date is 3/27(Thu) (may require more days depending on delivery address).
Shipping fee is not included. More information.
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
This item can be shipped outside of Japan.
ソロキャンプを中心にYouTube動画を配信されているMr.SYU氏とヴィンテージ、アウトドア、アメリカンカジュアル、フィッシングといったフィールドでモノづくりを続けてきたSUBROC,ALBERTON,STRASSBURGER&Co,それぞれのジャンルのこだわりを落とし込んだギアと呼ぶにふさわしいウェアが完成。
1940年代のワークウェア、ハンティングウェアをベースに流行に左右されず100年後でも愛用できるもの、ライフスタイルに合わせてハードに使えるもの、この2点を踏まえた構造、デザインに仕上げました。
釣り、バイク、アウトドアをカッコよく快適に。


マテリアルには、フルレストアされた80年前の岩間シャトル織機より織り出された超高密度生地「ALBERTON 15oz ARMY DUCK」を採用。高密度に織られてますので水をも通しにくい仕上がり。ワンウォッシュ済み。

類をみないほどの高密度なダック生地。防水性の必要なバッグやテントなどのギア用に開発されたため縫製には特殊なミシンを必要とします。通常のアパレルを縫製するミシンでは生産効率が悪くなります。丈夫な生地が縫製できる産地=岡山県倉敷市児島にて縫製。

バックポケットは片玉縁でワークテイストを強調しました。(画像はブリティッシュアーミー)

ヒップパッチは摩擦負荷や破れの起こりやすいヒップ部分の強化と、お尻の保護にも
なりハードな動きに対応します。(画像はブリティッシュアーミー)

フロントポケットは斜めに切れ込みの入った実用的なスラッシュポケット。(画像はブリティッシュアーミー)

フロントのデザイン的にも特徴的はWニーは膝の摩耗や擦れに対する耐久性が上がるため、アウトドアやガレージで重宝されるディテールとなっております。(画像はブリティッシュアーミー)

ジッパーは1940年代のアメリカ製ジッパーを復刻したYKKユニバーサルのNo.10を採用。コットンテープ+プレススライダーで経時変化による色落ちも楽しめます。
トップボタンはシンプルなアージェント。(画像はネイビー)
-
Reviews
(20)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥24,200 tax included